~過去記事~
【 桜花賞1週前展望 ~ 今年の牝馬三冠はこんな狙い方で 】 【 桜花賞展望 ~ ブエナビスタの相手探しに注目したいポイント 】 【 阪神牝馬S展望 ~ ダービー卿に続きワイド中穴狙いで 】 トラコミュ
第69回 桜花賞(JpnI) 第52回 阪神牝馬ステークス(GII) 第27回 ニュージーランドトロフィー(GII) ニュージーランドTの展望です。
毎年難解なレースですが、実は毎年数頭の馬を消去するところだけは成功しています。
※前走5着以内
※前走6着以下なら過去に重賞連対があるか連勝経験のある馬 過去に好走した馬はすべていずれかのタイプです。
・・・と書いたところで毎年数頭しか消えないんですが
今年は人気の一角となりそうな
アドバンスヘイローが消えちゃいますね。
前走は6着なんでほとんど5着と変わらない気もするんですが・・・とりあえず軽視。
あとは
ジョーメテオ、
リスペクトキャット、以上3頭は消しの方向で話を進めます。
さて次にタイトルに書いた『枠順確定を待って~』の件です。
このレースは基本的には内枠を重視したいレース。
中でも先に書いた消去馬を除く
※1~5番ゲートの距離延長馬(前走芝ダート問わず)
は
00年 【0.0.0.1】
01年 出走なし
02年 【0.0.1.0】 複280
03年 【1.1.0.1】 単1.700 複480 630 馬連11.120 W3.620
04年 【0.1.1.2】 複2.550 280 W13.720
05年 【0.0.0.2】
06年 【0.0.0.1】
07年 【0.1.0.2】 複1.670
08年 【0.0.0.2】
計17頭で【1.3.2.11】複勝率35.3%、単回収率100.0%、複回収率346.5%にもなっています。
昨年は2頭が該当して不発だっただけに今年は期待できるかな・・・と思って
枠順が出るのを待っていましたが今年はなんと4頭も該当しちゃいました。
ただ3頭以上が該当した年は過去に3回、内2回はワイド圏内に2頭が来ていますので
今年は4頭の馬連とワイドで勝負してみたいですね。
該当馬は内から
ゴールドエンデバー
ジョーカプチーノ
オメガユリシス
サンカルロ (寝坊けてました・・・04/10 13:03訂正
サンカルロは前走スプリングSですから距離延長馬じゃないですね)
の
4頭。
3頭また競馬最強の法則に載っている1~3番人気で買いデータでは
※05年以降年明けの1600~1800重賞で4着内且つ0.5以内好走経験馬は【2.0.2.0】 とありました。
サンカルロはおそらく3番人気以内。
それならこれに該当する可能性が高そうですのでサンカルロからのワイド3点を厚めに
残り3頭BOXは押さえに買ってみたいと思います。
それとこのところ毎週同じ事を書いていますが、
関東メインは週末の万馬券予想がブログ開設以降まだ1度も当たっていません。
このレースは万馬券予想に該当する可能性が高そうですので
上記4頭の絡むところでぜひ勝負してみたいと思います。
最後に先週の話で恐縮なのですが、リンクやトラバでお世話になっている
単勝で89.500円稼いだ凡人のブログさんの好調教馬には
私には名前すら挙げられなかったマイネルファルケがいました。
好調教馬は3月は16鞍中14鞍で馬券に絡んでいるそうで
この様に他のブロガーさんの予想と併せて考えて頂けると
一層当たり馬券に近づけるかもしれませんね。
応援クリックお願いします!
競馬予想のウマニティ
スポンサーサイト